2019/02/03 20:28

私は、家族に悩みを抱えている。
解決しようと、私がどうにかしようと色んな努力をした。何年も😤
でもどうにもならない。常に頭にあるのは家族のこと。仕事中は一瞬忘れられることはあっても、もやもやともたげていた。
ある人のブログを見つけた。会いたいと思った。
この人に相談する過程で佐久島に行く機会があった。そこは同じ県内なのに、別世界。何かが変わる気がした。
そこでシーグラスに出逢い、一生懸命アクセサリーを佐久島のカフェのお土産にしようと努力している彼女とも出逢い、刺激になった。
私はシーグラスで何か作ってみたい。出来れば佐久島に置いてもらいたい、と思った。(図々しくも)
最初作ったのはキーホルダー、彼からはものの見事に却下。ネックレス『うーん』。ピアス『なんか付いてるものはいいけど、何か変』ことごとく😅それでもめげずに作り続けた。
今まで家族のことばかり、集中していたのにもうひとつ集中するものが増えた。
その悩みのレクチャーも彼から受けながら。アクセサリーを見せ、ダメ出しも受け続ける😭
色んな人に見せ、アドバイスとか自分でできそうな事を取り入れながら作り、秋に地元のイベントに会社が参加するので、その片隅で売れる事になった。そこで、ビックリするくらい通りすがりの人が見て、触って、買ってくれた。「かわいい」その一言が、すごく嬉しかった😃
その時分には彼には『よくなってきている』と言われ、とても嬉しかった。
嬉しい気持ち そんなの何年も忘れていた。今も彼にはレクチャーとアドバイス両方受けながら地味〜に作り続ける。作っているとアイデアが出過ぎてどうしよ〜ってこともあったりして。それを全部は実践出来ないのが辛いところ😓
今佐久島のカフェに少し置いてもらっている。
でもその時より自分の作品は上達していると思う☺️(私は図々しい)
相変わらずなやみは解決はしていない。でも少なくとも気持ちは楽になった。 「あきらめ?」そう、諦めたってのもあると思う。 そして諦めていても到達出来ない壁を感じることはある😥
そんな時は何か作る。作っているときは間違いなくたのしい😳
重い内容でこういうところには合わないだろうけど。
こんなの、そんなに見る人もいないだろうからいいかぁ😳すぐ消しちゃえばいいし😃
吐き出してるってことは今ちょいと落ち込んでるって訳で😅
気にするな〜自分は自分らしく生きて行くんだぞ〜と😳
このブログの内容は楽しくないけど、
作っているときは本当に楽しくつくってます🤗
パーツ選んだり、海に探しに行ったり(調べずに行って満潮だったり)、磨いたり、それも楽し😃
ほかの作家さんたちも楽しく作ってるんだろうなぁと思います🤗